にしむら鍼灸整骨院様女性スタッフ

似顔絵でブランディング

にしむら鍼灸整骨院」さまの新しいメンバーさまのイラストアイコンを書かせていただきました

大阪のこの整骨院さまのは長く、私の描いた似顔絵をWEBに使っていただいています

もう7年くらいのお付き合いなのではないでしょうか

本当にありがとうございます

コロナで医療機関やこうしたケア店舗は非常に大変な時期だったと思われます

その中で地元の方に愛され、こうして新しいスタッフさまに恵まれるのは 院長さまのお人柄とキャラの立った従業員さまの努力のたまものでしょう

きっとフラットで実直で明るい職場になさっているのではないかと描きながらいつも感じています

昔の自分の絵柄が線が太すぎる

私の濃い絵柄をずっと使っていただいていて 個性を大事になさる雰囲気なんだろうな、と(整骨院のHPで似顔絵はよく使われるのですがノーブルな絵が多い)

実は私も数年で絵が変化していて、今回 以前の自分の画風を真似るのに苦労しました WEBで使っている他の方の顔と合わせないといけないのです

昔の自分の似顔絵、線がゴツい!

しかし、かつてより上手くなったような気がするんですがどうでしょう?

にしむら鍼灸整骨院様女性スタッフ

スタッフの方に気に入っていただけると嬉しいな

にしむら鍼灸整骨院」さま

PCでイラスト描くようになったのは10年前

タブレット端末で絵を描くのが当たり前の世の中になってます

私がPCでも絵を描くようになったのは10年ほど前からですが…当時はなんじゃそりゃ状態だったんですが いまやTwitterでUPされた絵のほとんどがPhotoshopやクリップスタジオで描いたものが主流です

手書きで出来ないような微細で素晴らしい絵がたくさんで いつも勉強させていただいております

下書きから線入れ、色付けまでパソコンで出来る時代 いや、PCでなくてスマホでもできるんですよ スマホで使えるペンタブもAmazonで販売されているのを見てびっくりしました

とはいえ私は線入れまで全部手描きで色付けだけPCで未だにやってます

なんでかというとオバサンで目が疲れるからです

ずっとパソコン画面ばかり見て作業していると老眼が…あと線をソフトで書くのにどうしても慣れない(年を取ると新しい技術が身につかないw)

似顔絵に関していうと紙にアナログの鉛筆やコンテで描いたほうが圧倒的に”似る”気がするんです オカルトめいてますが… スケッチブックに見たまま感じたままを手で動かすのが結局一番出来もいいし、好評なので 色付け以外はPC使いません

ともかく10年前から似顔絵をPCで仕上げるようになったのはHPに使う需要があったからです 色も鮮やかにくっきりとしてWEB映え(?)するものが必要であった

WEBで使いやすいデータ似顔絵をお作りします

画像の形式はJPGというのが主流ですが、WEBなどに使う場合 PNG形式という背景が透明なものを作る必要がある

左が通常のJPG形式の似顔絵アイコンイラスト これでもWEBには十分使えますが後ろが白なのでデザイン業務する人は切り抜く手間がかかる

右の背景が透明なPNG形式はこんな感じで灰色のギザギザが入ってる(ソフトやPC環境によって見え方は違います)店舗写真やチラシの文字に載せることができるので使いやすい

データ似顔絵の場合、JPGで納品しますが、こうした背景が透明なものも無料で作成します