お正月の親戚一同のイラストのご注文

A3/オプションなし/和服で家族でおじいちゃん、おばあちゃんにお礼の記念似顔絵
新年はお互いの家族を訪問して親族の親交を深めます。
お孫様よりのご注文。
おじいさま、おばあさまへの日ごろのお礼と感謝の気持ちを込めた似顔絵をご注文いただきました。
11名さま。かわいいペットのわんちゃんを1人に含みます。
簡単なラフを作ってご相談

構成図
まずは構成のご相談。特にメッセージの指定がなかったので、「いつもありがとう」と入れてます。
ベタな言葉ですが、一番ストレートでシンプルでキレイで心が伝わるのではないでしょうか。
お孫さん4人いらっしゃるんですね。元気が良くてオシャレでステキないとこさん同士、お正月も会話がはずんでいらっしゃるのではないでしょうか。
鉛筆の下書きを何度か修正します

下書 祖母さま祖父さまを中心に家族で
下書きの1回目。
新年らしく着物をお召の絵をご希望でした。
着物のコスチュームは無料で対応いたします。

下書き修正 ご意見をお聞きしながら下書きは2回直せます
一度目の下書きでご意見をいただいて修正します。
おばあさまの輪郭とお父様の表情に変更がありました。ワンちゃんの顔も違うようです。とても可愛らしい感じになってきました。
お客様のご指摘やアドバイスで、絵がどんどん似て良い感じになってきます。
線を入れるとよりリアルに!

主線を入れるとイキイキとしてきます。
丁寧にペンで主線を入れていきます。
ホクロの位置も間違えないように丁寧に。右の女性のホクロが色っぽくてステキですね!
主線の上から絵の具を入れていく
色を付けていきます。
お写真で、おばあさまの髪の色がとてもステキなパープル。
最近は真っ黒に染めずにシルバーヘアーを活かしたヘアスタイルの方が増えているよう。おばあさまの髪の色も上品な紫です。色白のお肌にあった素晴らしい髪色です。

水彩で下塗をして、更に細かく美しい絵にします。
時間に余裕がありましたので、色塗りの途中経過をお送りしました。
まだ細かい部分の彩色はしていません。
ちょうど、お父様の髪の色が茶色でなく、シルバーに近いとのご指摘を頂戴して直しました。お送りいただいたお写真が部屋の具合により、茶色に近く誤解しておりまして。すいませんでした。良かった!見ていただいて。
ご家族全員の記念とお祝いの似顔絵の完成
絵が完成しました!
女性陣の着物は明るく赤系で華やかに。男性の方々は落ち着きとカッコよさを意識して色をつけます。
お正月の着物を着た絵を作成します
現実的にはお正月に着物を着るのは大変で、なかなか出来ないのですが、このように、絵で叶えていただけるのです。
数年前にあるお客様が全員を晴れ着に、というご要望にお応えした絵をお描きしたのですが、ご好評いただいています。
私も京都に住んでいるせいか、着物を見る機会が多く、晴れ着を描くのはとても楽しいのです。沢山のお客様を着物で描かせていただいています。
素晴らしい雰囲気の祖父祖母さま!

ラメが入った祖母さまの美しいパープルヘアー
お送りいただいた祖父さま祖母さま、なんとも良い雰囲気。
見れば見るほど、おばあさまとおじいさまの表情や佇まいが何とも神々しい。
髪の毛に少しシルバーのラメを入れてキラキラさせました。オシャレなのに、年配者ならではの温かさや包容力を絵で表現できたのではないでしょうか。
きっといつもお子様世帯やお孫様を優しく見守ってくださっているのでしょう。
似顔絵を白い額に入れてお送りしました!

額に入れて完成
白い額をご指定いただいたので、オシャレなホワイトのフレームに入れてお送り。
この度は素敵な商品をありがとうございます。
おじいちゃん、おばあちゃんもきっと喜んでくれると思います。
また、別機会でもプレゼントしたくなればご依頼させていただきます。
とのご感想をいただきました。
とても良いお正月を迎えていただけたのではないでしょうか。
良い一年をお迎えください。ありがとうございました!

A3サイズ/オプションなし/和服で家族でおじいちゃん、おばあちゃんにお礼の記念似顔絵